#author("2022-09-17T12:16:26+09:00","default:fear","fear")
#author("2022-09-17T12:18:32+09:00","default:fear","fear")
#contents
*課金したいけど何にしたらええのん? [#de44df24]
このギルドには現状そんなやつはいないと思うが一応、''いい歳して生活に支障をきたすほどの課金をするな''。~
ここでは年間0円~10000円ぐらいの課金額を想定している。~
~
基本はインフラ回りをおススメしたいのはPSO2と同じ。~
但し、インフラ完全整備だけでもとてつもなくお金がかかるので完全はおススメしない。~
イベントでちょっとずつ配ったり当たったりもするので無課金でいけなくもない。~
サービスポイント貯めて買えるので無課金でいけなくもない。~
そのサービスポイントもイベントでどばっと貰えたりするので無課金でいけなくもない。~
1SP=1円。有効期限は最終取得日から一年なのでプチ引退時は注意。~
*おすすめ系 [#md5a92ba]
**プレミアムコスチューム [#ub5a8177]
1500円。~
1キャラのみ。永続。経験値微増加およびクレスト装備欄が手に入る。~
あと見た目が変わる。~
見た目とかどうでもええわっていう人は季節限定コスにすると少し安い(1200円)。見た目非表示とか見た目他のコスとかもできる。~
一色限定で諸々の効果が少ない基本コスの下位互換品ならゲーム内で手に入るが、インゴットで購入するようなクレスト買うなら結局あった方がいい。~
クレストによる強化がわりと馬鹿にならないレベルになってきてしまったので、メインキャラにおける優先度は高め。~
**スフィア [#zf075a87]
ポータルスフィアーっていうベーシックなやつが一か月1500円。~
期間中は全キャラで引き出し可能。三か所記憶とか経験値倍増とか諸々。~
元々は幾つかのスフィアやら記憶やらに分かれていたんだけど便利効果の統合が進んでもうほんと色々できるようになった。~
廃プレイしなければログインチェックやらイベントで貰えるプチポタで事足りるとの噂も。~
**マジックバッグ(ミニマジックバッグ) [#yb69a050]
1980円(1200円)。~
1キャラのみ。永続。インベ拡張4か所(2か所)。ここ最近は昔のPSO2と同じで銀行取引もできず永続的にインベ圧迫するアイテムが増えてきているので優先度高め。~
一応セールやイベントでの無料配布もある。全部開けようとするとすさまじい金がかかるので一気にはお勧めしない。~
多分マジで金使うならこれが一番良いと思う。~
たまに1アカウント1個限りの500円(ミニ)マジックバッグが出るのでのんびりそれ待ちで良くねって皆言ってるから。~
**アケインネスト [#m9adbf92]
600円。~
1キャラのみ。永続。ネフォンクリーチャー枠2枠拡張。~
最初12枠あって、連れ歩き4キャラ、冒険4キャラだとすると8枠うまる。~
SRをLRに昇格するのにSR9体ぐらいいるのでとりあえずの目標は18枠で3つ欲しい。~
勿論昇格なんてそんなすぐにやるコンテンツじゃないので落ち着いてきてからでもよい。~
運が良いとルーレットで当たったりするけど来たらラッキーぐらいに思っとけ。~
連れ歩き4キャラをゲームやめるときにその都度付け替えれば1コでいいけど流石にたるい。~
**ユニティーストラップ [#hc7a82e1]
980円。~
ネフォンクリーチャー回りの改悪で効果がアカウント単位になり、価値が上がった。~
1キャラに覚醒石集中できるって考えると改良かもしれないのでそれでも価値が上がった。~
アカウントで遠征に出せるクリーチャー部隊がふえる。~
1アカウントあたり2個までなのでそれ以上はいらぬ。~
勿論遠征に出せる優秀でかつパッシブで連れ歩かなくてもいいクリーチャーが整ってくるまではいらん。~
サブ度の高いサブキャラは不一致でもSR残しとけば遠征部隊になるぞ。~
**銀行の貸金庫利用券 [#d51aeae5]
ベーシックなやつが30日500円。~
銀行レベル10称号相当の空き容量×2が使えるようになる。~
PSO2と違って期限が切れると引き出しもできない。~
ちょーつよいけど当面装備が出来ないけど売りたくもない物とかを入れる…?~
そもそも取捨選択していたらいらない疑惑があるのだが、おじさんは整理が苦手なので結局使う。勿論これもたまに配られる。~
**魔法の色鉛筆 [#ybef70ee]
980円。おすすめ?本当におすすめ??~
1キャラのみ永続称号「ニックネーム」が付与される。~
効果は頭上に全角八文字までメッセージを表示できる。空白を入れることで消す事も可能。~
コミュ障がトラブル防止のために使うのはありかも。~
**スキップ系 [#udc60590]
メインクエチャプタースキップやゲーム内称号をカンストさせるアイテム。~
おまけがついて500円ぐらい。時間対効果が極めて高い。ただ初期キャラで飛ばすのは個人的には邪道。~
なのでサブキャラ作る場合にはありかも。サービスポイントのみ縛りしてるなら1円祭やるまでまっとけ。~
**プレミアムパス [#hfd01ea3]
3000円。不定期開催。アカウント単位。世界的なガチャ弾圧(当たり前だよなぁ?)により最近流行りのあれ。~
毎日の活動でポイントがたまり、100ポイントおきにランクアップし、アイテムが貰える。全50アイテム。~
シーズンおきに貰えるものが変わるが、かせ糸50個があれば大体得。~
というのもかせ糸はプレミアムコス(前述、1500円)の分解でおおよそ25個なので、それに49個別のおまけがつくと考えれば確実に得。~
勿論その49個にはそれメインで集めたくなるようなものもある。~
と、散々におすすめしたが、消耗品ばっかなのでそこがネック。~
また、おじさんは忙しい時と暇な時の差が激しいため、買うにしてもランク50に到達してから購入を検討した方がいい。~
*やめとけ [#i2193b56]
**ロト・スクラッチ [#z2b6a8ae]
どのゲームでも沼だ。~
**ミニペット系 [#b2bc03d3]
決して弱くはないが、30日で使えなくなる。~
前提で装備組むと永続的に固定費がかかる。~
最近やたらゲーム内で配られるがパウダーが配られないので期限切れたミニペットの死骸がわんさか。~
**RED STONE探索機 [#e080bdf8]
ギルメンに飛ばして貰え。どうしてもめんどくさかったら結晶石おごってもらえ。~
祈りのカケラ探索機の方はおごるにしても不安定(ストレンジの欠片)なのでなんとも評価できない。~
*再配分について [#m21c1d8f]
クソみたいなステ、スキル振りをした時の最終手段。~
いずれも1キャラだけで1500円。~
なんやかんやバランス調整とかで使う機会があるかもしれない。~
バランス調整したらリセットしろよ? リセットされることもあるけどビショップ天使はリセットしてくれなかった。~
但し、全くの無課金でも''ゲーム内で再配分するチャンス''があるので、下記参照。~
**ダリンクエスト(職業スキルマスター) [#v7c1873c]
クリア時に再配分するか訊かれる。するっていうと初期化してくれる。~
これを残したいがためにダリンちゃんの初心者クエを放置する奴多数。~
**一次転生、二次転生、三次転生時 [#i40beea9]
リセットされる。これを利用して無転生~二次転生まではいろんなスキル振って研究することができる。~
''四次転生時にはリセットされないので、三次転生以降はあまり遊び心のある振り方をしない方が良い。''

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS