#author("2023-02-18T00:15:39-05:00","default:fear","fear") #author("2023-02-18T00:24:17-05:00","default:fear","fear") 知っておいて損はない知識を羅列したページ。~ なんか違ったりこれも掲載してというのがあったらトップページあたりに書きこんどいてくれや。~ #Contents *ゲーム動作 [#jf3df5ca] **スキルを使うとゲームが強制終了する [#p69c1fcb] IMEの設定が悪さをしている。詳しくは[[ゲーム強制終了する]] **マップ移動ローディング中に止まる [#wa74916e] ローディング中、長時間赤石をノンアクティブウィンドウにして攻略サイトとか見ていると次元のはざまに挟まる。~ パーティーからも脱退扱いになる。マップ移動等のロード中はあんまり非アクティブにしないように。~ 後はそんなことをしていなくともたまに長時間ロードになるが、これはほっておいたら直る。~ 高速秘密回し中は引っかかっているプレイヤーがいないかクリア前に見た方が良い。~ *メインクエ関連 [#kd7ba853] **鳩キャン [#c12595ce] メインクエが始まる前の演出は、初回ならば見た方が良いとは思うけど二回目以降はうざったい。~ この時、鳩が来る手前で冒険者協会に滑り込んだり、F1でヘルプ表示したりすると演出をカットできる。~ **クリスティラおじさんの気まぐれ [#v69fdbde] 1-5-6「六番目アイノの報告書探索」のアルパスに飛ばしてくれる選択肢は初回しか出ない。~ 二回目以降は自力移動になってめんどいので、一番最初にアルパスからスタートするとよい。~ **ワープキャンセル [#x4159cb3] 2-7-5「お金に目がくらんだ商人集団」は、アイリーンに話しかけた後外に飛ばされ、再度アイリーンの所まで行って後ろにある白いオブジェを触るとアップするが、~ ワープ前のわずかな時間の間に後ろにある白いオブジェに触ってもアップされる。~ これは外に飛ばされるというイベント自体が進行に必要なトリガーになっていないため。~ 同様のことは、3-3-1「侵入者アドロフ」でアドロフを捕まえるときにも出来る。~ ※ワプキャンの情報はKHBさんのところでより親切に解説されていたりする。~ **オブジェ非表示バグ解除 [#cc20770b] アクアドラゴンの氷柱や、ドラゴリッチの宝箱はしばしば非表示になってアップできなくなるバグが発生する。~ ドラゴリッチの場合は、前のフロアと行ったり来たりすれば解除できる。~ アクアドラゴンの場合も、秘密内に同行者がいる場合は、リログによって解除できる。(ソロだと秘密が消えてしまうためむり)~ *移動関連 [#rf29445a] **ディメンションハブ脱出 [#kaff5567] 間違えたディメンションハブに侵入した場合、PvPから参戦すると脱出できる。~ ディメンションハブに限らず脱出不能ダンジョンは、PvPボタンがある限りすべてこの方法で脱出可能。~ 勿論マッチングしないと脱出できない。~ **試練のダンジョンは脱出可能 [#e90e8332] 試練のダンジョンは、各種移動系アイテムで脱出ができる。~ このためレベルがそこまでいってないキャラなら、ここで100体討伐を済ませるなどといったことが可能。~ その他、コイン目当てで繰り返し潜る場合も60秒待たなくていいので時短になる。~ **秘密ダンジョンも脱出可能 [#n9325936] ↑と同じ。時短になる。~ **タティリス遺跡も脱出可能 [#wdafaf66] *アイテム関連 [#v3b025c4] **[E]アイテムは異次元出来ない [#q237b5ee] [E]アイテムは銀行取引不可で取引不可だが、他にも以下の仕様がある。~ ・Nx解放できるものは解放可能~ ・オプションの付け替えは可能~ ・異次元やら鏡やらはできない。~ ↑の仕様のため、1000UMU箱などから職業鎧を交換しても命中補正無視を付けることはできない(一敗)。チキショーメ!!~ ・1000UMU箱から出たものは破壊できない~ ↑何かのペナルティによる破壊はできるかも(精錬とか~ **インフィニティガード[Trade]には取引できないものがある [#cbd47fe9] 勿論取引不可とは表示されていない。どういうことなの。~ **大型魔力インク瓶には使用不可のものがある [#v7d6e571] 完全にバグアイテムだと思うんですが。~ **金増幅金再構成より青増幅青再構成の方が貴重 [#a6a29c09] ゲームを長くやっていると分かるけれど、そうでない人は勘違いしがちなこと。~ 青増幅青再構成は左上部位などで常に需要があるため取引可のものを持っていたとしても、金より安い値段で売ってはいけない。~ 特に古からの復帰者だと昔と全然違うからひっかかりがち。~ **ギルド報酬ボックスから出るアイテム [#l37fd869] これも復帰者向け。以下の物はギルド報酬ボックスから出るため相場が崩れている。たとえ一億でも高いので買ってはいけない。~ ・フォームガード~ ・地上の権勢~ ・バターフライスティング~ ・タートクラフトの婚約指輪~ その他のNuやDxUも割と出るため、古の神Uだからといって高値で買わず、まずは落ち着いて市場調査すること!~ **各種異常耐性系はお亡くなりに [#x1b40261] 何故か異常、低下、呪い系は高パーセンテージにしてもレジストできなくなった。~ 特に低下系抵抗は移動速度下げる敵がわんさかいてストレスがマッハ。~ 当然ブレエビでも防げない。~ **元気回復剤は買えない [#v6084b22] 一番うざいのが低下系のため、万病ではなく元気回復剤で十分だし、元気回復剤なら50個重なるのだが、~ 実は元気回復剤はフランデル大陸では売られていない。~ 大人しくネネから万病を交換しよう。~ **UMUは神秘鏡可 [#k42b66cc] 鏡や魔力抽出機が利用できないため誤解されがちだが、基本的にUMUはゲイツできる。~ **クエ指破片強化不可 [#md7c26ac] ヘクトル指などはベースとしては強力だが、破片強化ができない。どういうことなの。~ **試練指銀行取引不可 [#x453d33d] 試練のリングは銀行取引できない。このため魔法致命打5%指を使いまわすことはできない。~ *職業 [#l780c7b9] **シーフ [#z35078b8] ***DTFやダガー総攻撃は武器の射程では伸びない [#icc777be] 物理覚醒ではコインシデントのみ適用。このためリングスライサーをNx化するのはやめようね!(一敗